聞は一見にしかず!オープンスクールを最大活用する完全ガイド

なぜオープンスクールが重要なのか?

5日間のシリーズの最終回として、最も重要なメッセージをお伝えします。それは「オープンスクールには絶対に行くべき」ということです。


パンフレットでは分からない5つのこと

1.実際の校舎の雰囲気:写真では伝わらない建物の古さや清潔感

2.在校生の表情や様子:生徒たちが生き生きしているか、楽しそうか

3.先生方の人柄:親しみやすさや指導への熱意

4.学校周辺の環境:治安、お店、通学路の安全性

5.自分がそこにいる姿の想像:年間通う自分を具体的にイメージできるか


オープンスクール参加の準備

事前準備リスト

□ 開催日程と申込み方法の確認

□ 質問リストの作成

□ 交通手段と所要時間の確認

□ 保護者と一緒に参加するかの決定

□ 筆記用具とメモ帳の準備

□ 学校案内パンフレットの事前入手

持参すべき質問リスト例

・授業の進度やレベルについて

・部活動の活動状況と成績

・進路指導の具体的な内容

・学校行事の充実度

・校則の詳細

・いじめ防止への取り組み

・補習や課外授業の実施状況


オープンスクールで確認すべき10のポイント

1.施設・設備の充実度:図書館、体育館、実験室、パソコン室の状況

2.在校生の様子:挨拶、服装、表情、先生との関係性

3.授業の雰囲気:生徒の参加度、先生の指導方法

4.部活動の活動状況:練習の様子、部員の人数、指導者の熱意

5.通学路の安全性:最寄り駅からの道のり、人通り、街灯の有無

6.食堂・購買の状況:メニューの種類、価格、混雑状況

7.進路指導室の充実度:資料の豊富さ、相談体制

8.保健室や相談室:カウンセラーの配置、相談しやすい環境

9.掲示物の内容:学校の雰囲気や重視していることが分かる

10.全体的な「空気感」:自分がその場にいて居心地が良いか


複数校を比較する際のコツ

・比較表を作成する

・各学校について同じ項目で評価し、数値化して比較する

・時期を変えて複数回訪問

 春:新入生の様子

 夏:部活動が活発な時期

 秋:文化祭など学校行事

 冬:受験モードの学校の雰囲気

・異なる曜日に訪問

平日と土曜日では学校の雰囲気が変わることがある


オープンスクール参加後にすべきこと

■その日のうちに感想をまとめる

 ・良かった点

 ・気になった点

 ・他校との比較

 ・総合的な印象

■家族と情報共有

 ・参加できなかった家族に詳しく報告し、意見を聞く

 ・追加で知りたい情報があれば学校に問い合わせ

 ・遠慮せずに直接学校に電話やメールで質問する


最終的な決断をする前に

自分の心に問いかける3つの質問

1.この学校で3年間学んでいる自分を想像できるか?

2.この学校の環境で自分は成長できるか?

3.卒業時に「この学校を選んでよかった」と思えそうか?


家族会議の開催

・オープンスクールの感想共有

・各校のメリット・デメリット整理

・経済的な負担の確認

・最終候補の絞り込み


まとめ:オープンスクールは人生を決める重要な機会

高校選びは、皆さんの人生にとって重要な分岐点です。偏差値や評判だけで決めるのではなく、必ず自分の目で見て、肌で感じて、総合的に判断してください。

オープンスクール参加の5つのメリット

1.リアルな学校の雰囲気を体感できる

2.疑問や不安を直接解決できる

3.志望動機が明確になる

4.入学後のイメージが具体的になる

5.後悔のない選択ができる


たとえ交通費がかかっても、時間がかかっても、オープンスクールへの参加は必要な投資です。3年間という貴重な時間を過ごす場所を決めるのですから、手間を惜しまず、しっかりと自分の目で確かめてください。


最後に中学3年生の皆さんへ

高校選びに正解はありません。大切なのは、自分なりにしっかりと考え、納得して選択することです。選んだ高校で、皆さんが充実した3年間を過ごし、大きく成長されることを心から願っています。

来週からは新しいテーマで、皆さんの進路選択をサポートする情報をお届けします。頑張れ、受験生!

--------------

なないろ学習塾では現在、新規入塾者を募集中です。(岡山教室・倉敷教室共に受け入れ可能)相談・見学・無料体験随時受付中です。気になる方は一度お電話ください。

電話086-897-2476(受付時間 平日13-20時 土曜10-12時)


できた!がふえる - なないろ式学習法の実践ブログ

発達障害・学習障害、不登校など「様々な不器用さ」を抱える子が「できた!」を積み重ねる喜びを大切に。 なないろ学習塾では一人ひとりの特性に合わせた学びを提供し、小さな成功体験を大切にしています。そんな「なないろメソッド」を紹介するブログです。 現在、新規入塾者を募集中です。(岡山教室・倉敷教室)相談・見学・無料体験随時受付中です。気になる方は一度お電話ください。086-897-2476

0コメント

  • 1000 / 1000